ケンタッキーフライドチキンの公式アプリでは、購入金額や来店に応じて「チキンマイル」が貯まり、ステージに応じたお得なクーポンがもらえる仕組みがあります。
この記事では、チキンマイルの貯め方や各ステージの特典内容、さらにはプラチナ会員になるまでの具体的な購入金額もご紹介します。
ケンタッキーのチキンマイルとは?
ケンタッキーフライドチキン公式アプリをダウンロードし、会計時にレジで会員証を提示すると、チキンマイルというポイントが付与されます。
- 来店で100チキンマイル
- 商品250円購入ごとに100チキンマイル
チキンマイルのステージは以下のように5つの階級に分かれており、ステージ毎に特別なクーポンが貰えます。
- レギュラー
- ブロンズ: 500チキンマイル
- シルバー: 1,500チキンマイル
- ゴールド: 2,500チキンマイル
- プラチナ: 7,500チキンマイル
また、累計で10,000チキンマイルを貯めると、オリジナルチキンが2ピース310円(半額)で購入できるクーポンも貰えます。
プラチナ会員になるまでの購入金額
今回、私がプラチナステージに行くまでにかかった費用と、付与されたチキンマイルの履歴は以下のようになります。※商品購入時の獲得チキンマイルには、来店ポイント(100P)が含まれています。
取引内容 | 金額 | 獲得チキンマイル |
---|---|---|
新規登録 | - | 200P |
商品購入 | 3,070円 | 1,300P |
商品購入 | 2,360円 | 1,000P |
商品購入 | 3,680円 | 1,500P |
商品購入 | 2,780円 | 1,200P |
手動付与 | - | 1,000P |
商品購入 | 1,980円 | 800P |
商品購入 | 2,200円 | 900P |
まずKFC公式アプリに新規登録をすると200チキンマイルが貰え、大体5,000円ぐらいの購入金額でゴールド会員にステージがアップします。
今回プラチナ会員になるには合計で16,070円の費用がかかり、チキンマイルは累計で7,900ポイントが貯まりました。
なお途中の手動付与で貰えた1,000チキンマイルは、なぜ貰えたのか不明です。もしかしたらダブルマイレージキャンペーン中(2倍チキンマイル)に商品を購入したのかもしれません。
ケンタッキーのプラチナ会員で貰えるクーポン
ケンタッキーフライドチキン公式アプリでプラチナステージ特典として貰えるクーポンは2種類あります。
- オリジナルチキン3本+クリスピー4本: 2,090円→1,630円
- ビスケット: 290円→170円
それぞれの割引き額は22%(460円割引)と41%(120円割引)です。
割引きクーポンは店頭またはネットオーダーのどちらでも使用でき、1会計につき3個/セットまで購入可能です。
ゴールド・シルバー・ブロンズで貰えるクーポン
ゴールドステージ特典として貰えるクーポンは以下の2種類。
- チキンフィレバーガー+ポテトS: 730円→590円
- 和風チキンカツバーガー+ポテトS: 730円→590円
シルバーステージ特典のクーポン
- ナゲット5個: 480円→390円
- ツイスター+ポテトS: 670円→570円
ブロンズステージ特典のクーポン
- オリジナルチキン+クリスピー+ビスケット: 890円→790円
- クリスピー2本: 580円→490円
最低でもゴールド会員のステージまで行かないと、クーポンを使う必要性はあまり感じないかもしれません。
セルフレジでのクーポンの使い方
ケンタッキーのセルフレジで公式アプリのクーポンを使う場合、メニュー選択画面にある「クーポンをつかう」ボタンを押し、アプリのクーポン番号(3桁の数字)を自分で入力します。
「クーポンをつかう」ボタンは上下2ヶ所にあるので、好きな方を選択してください。
KFCプラチナクーポン まとめ
ケンタッキーフライドチキンのチキンマイルは、アプリを活用することで美味しいチキンをよりお得に楽しめる魅力的なサービスです。
プラチナ会員になれば豪華なクーポンが利用できるので、ぜひ公式アプリをダウンロードして、賢くお得にケンタッキーを満喫しましょう。