宝島はファミリー向けの焼肉レストランで、現在関東地方に31店舗あります。
今回の記事では、焼肉宝島で使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します!
※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。
焼肉宝島の食べ放題コースと値段
焼肉宝島には、お肉の単品メニュー(350円〜)も注文できますが、一番人気は焼肉の食べ放題です。
焼肉食べ放題コースは全部で3種類あり、一番安いコースは税抜き1,980円(税込み2,178円)です。
- スタンダードコース(50品以上): 1,980円(税込み2,178円)
- 宝島スペシャルコース(90品以上): 2,780円(税込み3,058円)
- 国産プレミアムコース(110品以上): 3,780円(税込み4,158円)
年齢による割引きもあり、65歳以上のシニアなら一般料金より200円引き(税込み220円引き)、小学生は半額、未就学児なら無料になります。
食べ放題の制限時間は100分で、ラストオーダーは20分前までです。
食べ放題メニューと飲み放題の価格
一番安い「スタンダードコース」では、熟成牛カルビやハラミ、ビビンバ等が食べ放題です。
デザートメニューには、杏仁豆腐(お一人様一品のみ)とミルクバーがあります。
値段が一番高い「国産プレミアムコース」を選ぶと、国産牛の霜降りカルビや厚切り牛タン塩が食べ放題になります。
また追加料金を払うことで、ドリンクバーとアルコール飲み放題が利用可能です。
- ドリンクバー: 290円(税込み319円)
- アルコール飲み放題: 1,290円(税込み1,419円)
アルコール飲み放題には、ビール・サワー・ハイボール・焼酎などがすべてが飲み放題になります。制限時間は食べ放題と同じ100分(LO20分前)です。
焼肉宝島のランチメニューと価格
焼肉宝島では、お昼の時間にお得なランチ定食を提供しています。
- 日替わりランチ: 790円(税込み869円)
- MIX(牛・豚・鶏)ランチ: 790円(税込み869円)
- カルビ・やわらかハラミランチ: 890円(税込み979円)
- カルビランチ: 890円(税込み979円)
- カルビ・ロースランチ: 890円(税込み979円)
- カルビ・豚トロランチ: 890円(税込み979円)
上記ランチメニューには、全てご飯お替り自由・ドリンクバー・スープバーが無料で付きます。
I'm at 焼肉 宝島 我孫子店 in 我孫子市, 千葉県 https://t.co/NrjuoNAFlp pic.twitter.com/9IOiUGWF80
— BMC💉💉💉 (@macrodragon_bmc) 2022年6月16日
焼肉宝島のテイクアウト(持ち帰り)
宝島では持ち帰りメニューもあり、カルビビビンバ弁当なら税込み500円で注文できます。
お弁当メニューはご飯の大盛りが無料です。
ネット予約の他、デリバリーの出前館からでも注文可能です。
宝島の最新クーポン情報一覧
焼肉宝島の割引きクーポンとキャンペーン情報を、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。
割引きクーポン | |
公式アプリクーポン | x |
ドコモクーポン | x |
auスマートパス | x |
PayPayクーポン | x |
LINEクーポン (LINE@お友だち) | x |
JAF会員優待 | ○ |
ホットペッパーグルメ | x |
ぐるなびクーポン | x |
EPARK (イーパーク) | ○ |
ベネフィット(みんなの優待) | x |
スマートニュース(Smart News) | x |
グノシー・オトクル | x |
dポイント・Tポイント・楽天ポイント | ○ |
イオンの優待・感謝デー | x |
エポスカードの優待 | x |
クラブオフ会員優待 | x |
タイムズクラブ会員優待 | x |
現在宝島のクーポンは、JAFやEPARKで手に入れることができます。
ドコモやPayPay、ホットペッパー、ぐるなび等でも調べてみましたが、今回宝島のクーポンは確認出来ませんでした。(2022年6月現在)
クーポンはその時によって、出たり出なかったりするため、クーポンサイトを時々確認すると見つかるかもしれません。
【10%オフ】JAF優待クーポン券
自動車ロードサービスのJAFに加入していると、宝島で優待割引きが受けられます。
JAFから定期的に届く紙のクーポン券を使うと、宝島の飲食代金が10%割引きになります。姉妹店の「牛庵」と「熟成焼肉いちばん」でも利用可能。
またJAF公式アプリにも同様のクーポンがあり、期間中1回だけ使用できます。
【10%オフ】EPARKのクーポン
予約サイトのEPARKでは、プレミアム会員限定の特別クーポンを配信しています。
- 宝島のお会計から10%OFF
プレミアム会員になるには月額料金(110円)が必要ですが、食べ放題コースを1つ注文するだけで元が取れます。
【0.5%還元】使えるポイントカード一覧



焼肉宝島では、以下の3種類の共通ポイントカードが利用できます。※併用不可。
- 楽天ポイントカード
- ドコモのdポイントカード
- Pontaポイントカード
会計金額200円(税込み)ごとに1ポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円から使えます。還元率は最大0.5%。
さらにドコモのdポイントでは、毎月下旬にポイント2倍キャンペーンを実施しています。200円で2ポイント(還元率1.0%)。
【500円分】株主優待券
焼肉宝島は、すき家やはま寿司を運営しているゼンショーホールディングスのグループレストランです。
そのため、ゼンショーホールディングスの株を保有していると、宝島で使える株主優待券(500円分)が貰えます。
メルカリ等のフリマアプリや金券ショップ等でも販売していますが、あまり安く購入することはできません。
宝島 クーポン まとめ
今回発見した焼肉宝島のクーポンをまとめると以下のようになります。
- JAFクーポン券(10%オフ)
- EPARKクーポン(10%オフ)
- 共通ポイントカード(ポイント最大2倍)
- 株主優待券(500円分)
宝島をお得に安く利用するには、食べ放題が10%オフになるEPARKの会員限定クーポン(月額110円)がオススメです。