あきんどスシローは、1皿100円均一の回転寿司チェーンで、声かけ不要のテイクアウト「お持ち帰りロッカー」もあります。
今回の記事では、スシローで使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します!
※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。
スシローの人気メニューと値段
まずは、私がいつも利用している「スシロー」のお寿司メニューと価格を見てみましょう。▼
スシローでは、握り寿司や軍艦、巻物などのお寿司があり、常設メニューの他、季節限定のネタを使ったオススメ寿司があります。
お寿司の価格は店舗の立地によって変わり、以下の3種類の価格帯があります。
- 黄皿: 120円・130円・150円
- 赤皿: 180円・190円・210円
- 黒皿: 360円・370円・390円
お寿司以外のサイドメニューにはラーメンやうどん、茶碗蒸し、天ぷらなどがあります。デザートには100円のプリンやわらび餅、300円のパフェ等があります。
スシローのテイクアウト(持ち帰り)
スシローでは持ち帰りメニューもあり、単品寿司やセット寿司がテイクアウトできます。
また、自分で作れる「スシロー手巻き寿司セット(1,980円)」もあります。
スシローのお持ち帰り「シャリ玉で作る手巻きセット」24貫に、シャリ玉24貫を追加で、SYR48!!なんつって!!
— 寺岸ひろし (@tera_bayashi) 2020年6月6日
もう寝ます。おやすみ pic.twitter.com/PdQq6ZlHqH
スシローの最新クーポン&キャンペーン情報一覧
スシローのクーポンとキャンペーン情報を、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。
割引きクーポン | |
公式アプリクーポン | ○ |
ドコモクーポン | x |
PayPayクーポン | △ |
LINEクーポン (LINE@お友だち) | △ |
メルペイクーポン (メルカリ) | △ |
au PAYクーポン(スマートパス) | △ |
JAF優待券 | x |
ホットペッパーグルメ | x |
ぐるなびクーポン | x |
EPARK (イーパーク) | x |
ベネフィット(みんなの優待) | x |
スマートニュース(Smart News) | △ |
グノシー・オトクル・auニュースパス | ○ |
dポイント・Tポイント・楽天ポイント | x |
イオンの優待・感謝デー | x |
エポスカードの優待 | x |
クラブオフ会員優待 | x |
タイムズクラブ会員優待 | x |
出前館・Uberのクーポン | ○ |
現在スシローのクーポンは、PayPayやLINE Pay、メルペイ、au PAY、グノシー等で手に入れることができます。
その他、ドコモやJAF優待、ホットペッパー、ぐるなび、ベネフィット等でも調べてみましたが、今回スシローのクーポンは確認出来ませんでした。
※配布頻度が少ないクーポンは、△マークで表記しています。
【50円引き】公式アプリのまいどポイント
スシローの公式アプリには、割引きクーポンはありませんが、お得な「まいどポイント(スタンプカード)」の機能があります。
店内飲食またはテイクアウト(500円以上)で、まいどポイントが1ポイント貯まります。
まいどポイントが2ポイント貯まると、会計金額が50円引きになるクーポンが貰え、ステージが進む毎に、特典が豪華になっていきます。
【5%還元】PayPayクーポン
スマホ決済のPayPay(ペイペイ)では、スシローで使えるクーポンを定期的に配信しています。
例えば、2022年5月に配布したPayPayクーポンでは、1円以上の決済でPayPayボーナスが5%付与されました。
100ポイントまで還元されるので、最大2,000円までの決済が上限です。
最近では2022年12月にスシローで使えるPayPayクーポン(5%還元)がありました。
【50%還元】スーパーPayPayクーポン
1月から3月の対象店舗はこちら!最大半額相当が戻ってくる「スーパーPayPayクーポン」 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
PayPayにはソフトバンクユーザー限定の「スーパーPayPayクーポン」があります。
- PayPayボーナス付与率: 50%還元(実質半額)
- 付与上限: 1,000円相当・2回
- 対象期間: 2022年2月
2022年7月のスーパーPayPayクーポンでは、還元率が10%になり、付与上限は1回200ポイントまでになりました。
【当選で貰える】LINE@お友だちクーポン
スシローの各店舗では、「LINE@お友だち」を募集しており、友だち登録をすることで、割引きクーポンが抽選で当たります。
LINE@お友だちの登録は、以下の店舗検索ページから行ってください。
【3%オフ】LINE Payクーポン
スマホ決済アプリのLINE Payでは、以前スシローで使える「3%割引きクーポン」を配布していました。
【100ポイント還元】メルペイクーポン
フリマアプリのメルペイ(メルカリ)にも、スシローで使えるクーポンがあります。
このクーポンは対象者のみが貰えるクーポンで、メルペイで使える100ポイント(=100円相当)の還元があります。
【10%還元】au PAYのキャンペーン
スマホ決済のau PAYをスシローで使うと、Pontaポイントが最大10%還元されるキャンペーンを実施していました。※2021年1月〜3月。
税込み200円ごとに20ポイントが還元されるキャンペーンで、ケンタッキーやココイチなども対象でした。
【500円引き】auのスマートパス
auの有料会員サービス「スマートパスプレミアム」に加入していると、スシローで使える300円引きクーポンが貰えました。
この300円引きクーポンは、会計金額600円以上で使え、決済はau PAYでする必要があります。
また「たぬきの大恩返し夏(2021年7月20日〜8月31日)」では、先着10万名に500円引きクーポンが貰えました。※税込み1,000円以上で利用可。
【5%オフ】スマートニュースのクーポン
ニュースアプリの「スマートニュース」では、2022年12月にスシローの店内飲食またはお持ち帰り注文が5%オフになるクーポンを配信していました。
また、5万名に100円〜1000円の割引クーポンが当たるキャンペーンも実施しています。
スマートニュースでスシローの100円引きクーポン当たりました🎵
— カラッキー (@rWT3appyR71JIpS) 2023年1月1日
当たるだけでも嬉しいです✨#当選報告#スシロー pic.twitter.com/slAbFEgMPC
【2皿無料】グノシーのクーポン
ニュースアプリの「グノシー」では、スシローのお寿司が2皿無料となるクーポン券を以前に配信していました。
2皿無料クーポン券は抽選で当たった方のみが使えるクーポンで、1,000円以上+平日限定の条件があります。
グノシーアプリの『グノシー×スシローおすしクジ!!』当選致しました~!!✨
— 桜@夫氏大好き主婦 (@sakura_switch_) 2019年4月10日
2皿無料は良き( * ॑꒳ ॑*)っ⌒♡。.
また夫氏に行こうっておねだりせねば………!←←←#当選報告 pic.twitter.com/ZQAg6Irpon
【150円引き】大とろ半額キャンペーン
スシローでは通常価格300円の「特ネタ大とろ」が、半額の150円になるキャンペーンを時々実施しています。
また、特ネタ大トロではないですが、大とろが100円(税込み110円)で食べられるキャンペーンもあります。
【早割400円引き】テイクアウトの割引き
スシローの持ち帰り寿司を、対象期間中の前日までに予約すると、早割で400円引きになります。
早割400円引きの条件は、対象期間中にネット注文し、購入金額が税込み4,000円以上になることです。
上記の早割は、お盆期間の割引きキャンペーンですが、ゴールデンウィークや母の日などにも持ち帰りが割引きになります。
【最大150円引き】平日限定ポイントカード
スシローでは、60歳以上の方限定で「平日限定ポイントカード」が貰えます。
このポイントカードは、平日にお食事をすると、スタンプが一つ貯まり、12個全てのスタンプを貯めると、会計から150円引きになります。
スシローの平日限定ポイントカードかなり貯まってきたw
— *ೄ‧͙そうご㍿TJ 𖠚ᐝ🍋📛ྀི꙳˗ˋ𓈊 (@kintetsulove) 2017年11月1日
(60歳以上限定だけど。。。 pic.twitter.com/YcYDgSAFqC
出前館&ウーバーイーツの初回クーポン
デリバリーのUber Eatsと出前館を使うと、スシローのお寿司セット(1人前〜4人前)が家でも楽しめます。
スシローの人気メニューと価格は以下の通りで、送料は310円です。
- スシローセット10種: 1,190円
- 特上セット10種: 2,020円
- 海鮮丼: 890円
値段は店舗よりも高くなりますが、ウーバーイーツと出前館ではお得なクーポンとキャンペーンを定期的に実施しています。
- 初回750円以上の注文で、最大1,500円オフ
- 2回目以降の注文で、500円オフ×2回
例えば、ウーバーイーツの初回限定クーポンを使った場合、3回の注文で総額2,500円割引きとなります。
スシロー クーポン まとめ
今回発見したスシローのクーポンをまとめると以下のようになります。
- 公式アプリのまいどポイント(2回来店で50円引き)
- PayPayクーポン(5%還元)
- スーパーPayPayクーポン(50%還元)
- LINE@お友だち(抽選でクーポンが当たる)
- LINE Payクーポン(3%割引き)
- メルペイクーポン(100ポイント還元)
- au PAYキャンペーン(最大10%還元)
- au スマートパス(300円・500円引き)
- グノシークーポン(2皿無料)
- 割引きキャンペーン(大とろ半額)
- 持ち帰り寿司の割引き(早割400円引き)
- 平日限定ポイントカード(150円引き)
- 出前館・ウーバーのクーポン(初回2500円引き)
スシローをお得に安く利用するには、各種スマホ決済の還元キャンペーンが一番オススメです。
還元キャンペーンが無い場合、公式アプリのまいどポイントや割引きキャンペーンなどを上手に利用すると良いでしょう。