ピザクックは、福岡と佐賀県内に32店舗を営業しているピザチェーンです。
ピザ生地は全て福岡県産小麦ミナミノカオリを100%使用し、美味しさと安心安全を実現しています。
今回の記事では、ピザクックで使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します!
※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。
ピザクックの人気メニューと値段
まずは、私がいつも利用している「ピザクック」の料理メニューと価格を見てみましょう。▼
ピザクックでは、ピザやサイドメニューの他、お好み焼きも取り扱っています。
サイズはS・M・Lの3サイズあり、それぞれ約1,500円・2,500円・3,500円ぐらいの価格帯です。
テイクアウト(持ち帰り)で1枚無料&10%オフ
ピザクックでは持ち帰りメニューもあり、ドミノピザと同じように、テイクアウトをするともう1枚無料でピザが貰えます。
また、テイクアウト限定でピザとお好み焼き全品が、10%オフになるクーポンもあります。
店舗によってどちらかの割引きサービスが受けられるので、詳しくはピザクックの店舗情報でご確認ください。
それでは、これらの料理やテイクアウトメニューが、割引きクーポンを使うことで、どれだけ安くお得に食べられるのかを見ていきましょう!
ピザクックの最新クーポン情報一覧
ピザクックのクーポンを、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。
割引きクーポン | |
公式アプリクーポン | x |
ドコモクーポン (dポイントクラブ) | x |
PayPayクーポン | x |
LINE@お友だち・Twitter |
△ |
JAF優待 | x |
ホットペッパーグルメ | x |
ぐるなびクーポン | x |
epark (イーパーク) | x |
食べタイム | x |
調べてみたところ、今はどのサイトもピザクックの割引きクーポン配布はしていませんでした。(2022年1月現在)
クーポンはその時によって、出たり出なかったりするため、クーポンサイトを時々確認すると良いかもしれません。
ピザクックのLINEやTwitterアカウントをフォローすると、最新のお得なキャンペーンが分かるため、△マークで表記しています。
【500円オフ】ピザクックのチラシクーポン
YMDです
— 中洲 アルバトロスブルーレーベル (@nakasu_abl) 2020年5月23日
福岡市が推奨している
デリバリーで電子決済すると
500ポイント還元!
昨日お家に帰ったらピザクックのクーポンがきてました!
6月30日までと期限付きなんですが期限付きならPayPayポイントがよかったかも…
ちなみに還元は今月末までです。#福岡 #デリバリー #還元 pic.twitter.com/31d283ZMXj
ピザクックは紙のチラシで、割引きクーポンを配布することが多いようです。
上記のクーポンは電子決済をすると、後日500ポイントが貰えます。
【最大1200円引き】出前館のピザクック割引き
デリバリーの出前館や楽天デリバリーでは、現在「新商品含むピザ5品割引キャンペーン」を行っており、新商品のピザを注文すると、最大で1,200円の割引きとなります。
- Sサイズのピザ: 220円引き
- Mサイズのピザ: 1120円引き
- Lサイズのピザ: 1,200円引き
ただし、出前館と楽天デリバリーは元々の価格が高めに設定されているため、上記の割引き価格でピザクックの通常価格と同じになります。
出前館の支払いにはPayPayが利用でき、2021年11月には還元キャンペーン(3%〜10%付与)を実施していました。
【全品半額】福岡ソフトバンクホークス優勝
ピザクックが応援している福岡ソフトバンクホークスが優勝すると、ピザクックのMサイズピザが全品半額になります。
ピザクック クーポン まとめ
今回発見したピザクックのクーポンをまとめると以下のようになります。
- チラシクーポン(500ポイント還元)
- 出前館クーポン(最大1,200円引き)
- ソフトバンクホークス優勝(ピザ全品半額)
ピザクックは他のピザチェーンと比較すると、割引きクーポンの配布はほとんど行っていません。
そのため、近くに店舗がある方は、テイクアウト半額が一番安くピザを購入ができます。