トクペイ.jp

無料クーポンと優待券の割引き情報サイト

トクペイ.jp

【2023年最新】くら寿司のクーポン一覧!持ち帰り500円割引きCP

f:id:danpop:20210823143734j:plain

くら寿司は、一皿100円の回転寿司チェーンで、お寿司5皿で一回ガシャポンができる「ビッくらポン」が人気です。

今回の記事では、くら寿司で使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します!

※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。

くら寿司の人気メニューと最新価格(115円・165円)

くら寿司には大きく分けて2つの価格帯があり、2022年10月1日より新しい値段に変わりました。

  • 税込み110円→税込み115円(5円値上がり)
  • 税込み220円→税込み165円(55円値下げ)

上記画像の寿司メニューは2022年10月からの値段で、従来110円(税込み)だったお寿司一皿が、5円の値上がりで115円(税込み)になりました。

人気の「できたてシリーズ」は、従来220円(税込み)だったお寿司一皿が、55円の値下げで税込み165円になりました。

くら寿司のランチメニューと価格

f:id:danpop:20210823164704p:plain

くら寿司では、お昼の時間にお得なランチメニュー「くらランチ」を提供しています。

  • 旬の海鮮丼
  • ミックスフライ丼
  • えび天と季節の天丼
  • 人気にぎり
  • 特上うな丼

くらランチのセットメニューは5種類あり、上記のメインメニューに加え、茶碗蒸しや赤だし、うどん、ラーメンがセットで付きます。

値段はメイン料理やセットによって異なりますが、一番安いセットなら550円から注文できます。

くら寿司のテイクアウト(持ち帰り)

f:id:danpop:20210823164654p:plain
f:id:danpop:20210823164649p:plain

くら寿司では持ち帰りメニューもあり、単品寿司からセット寿司がテイクアウトできます。

お持ち帰り寿司で一番お得なのが「まんぷくお得セット(60貫)」で、通常価格3,450円が2,950円(500円引き)で注文可能です。

500円の「お子様セット」を注文すると、ビッくらポンのおもちゃが必ず一つ付いていきます。

くら寿司の最新クーポン&キャンペーン情報一覧

くら寿司のクーポンとキャンペーン情報を、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。

割引きクーポン
公式アプリクーポン x
ドコモクーポン x
PayPayクーポン
LINE Payクーポン x
JAF優待券 x
ホットペッパーグルメ x
ぐるなびクーポン x
EPARK (イーパーク)
ベネフィット(みんなの優待) x
auスマートパス x
グノシー・オトクル・auニュースパス x
楽天ポイント
イオンの優待・感謝デー x
エポスカードの優待 x
クラブオフ会員優待 x
タイムズクラブカード x
出前館・Uberのクーポン

くら寿司のクーポンは、PayPayやEPARK、出前館等で手に入れることができます。

その他、ドコモやJAF優待、ホットペッパー、ぐるなび等でも調べてみましたが、今回くら寿司のクーポンは確認出来ませんでした。

【Go To Eatポイント】公式アプリの来店予約

f:id:danpop:20210823164729p:plain

くら寿司の公式アプリには、割引きクーポンの配布はありませんが、来店予約や持ち帰り予約ができます。

以下の手順を利用すれば、アプリで「Go To Eat プレミアム付き食事券」の来店予約と使用が可能です。

Go To Eatの予約方法

  1. くら寿司アプリの専用サイトから予約
  2. Go To Eatのテーブル予約をタッチ
  3. 予約をしたい店舗を選び予約する
  4. 受付番号が発行され予約完了

Go To Eatポイントの使い方

  1. Go To Eatポイント利用・取得申請をタッチする
  2. Go To Eatポイントを使うをタッチする
  3. 利用されるポイントを入力する
  4. コードを会計時に店舗従業員に見せて利用する

Go To イート食事券は、紙のものと電子版どちらでも使用可能。

【500円引き】持ち帰りの割引きキャンペーン

f:id:danpop:20210823164659p:plain

くら寿司では、テイクアウトの寿司セットがお得に購入できるキャンペーンを時々実施しています。

通常価格2500円の大サービスセット(50貫)が、500円引きの2,000円で注文できます。

【10円引き】My箸持参

f:id:danpop:20220117134343p:plain

くら寿司では、自分のMy箸を使うことで、会計金額が10円割引きになります。

  • 店内飲食のみ割引き対象
  • 持参した割り箸は対象外

10円割引きの条件は上記通りで、必ず洗えて何度でも使えるMy箸を持参しましょう。

【300円引き】コラボ商品(ビッくらポン)

f:id:danpop:20210823164717p:plain

くら寿司では、鬼滅の刃やPUIPUIモルカーなど、人気の漫画やアニメとコラボした景品が貰えます。

これらの景品は、メルカリやヤフオクなどで300円〜500円程度で売れるため、その分を支払いに充てることができます。

【10%オフ】株主優待券

f:id:danpop:20210823164713p:plain

くら寿司株を保有していると、くら寿司で使える株主優待券(500円分)が貰えます。

この株主優待券はメルカリや金券ショップなどで購入でき、額面の5%〜10%割引きで販売しています。

【100ポイント】EPARKアプリの予約

予約サイトのEPARKを使うと、現在の待ち時間の確認と席のネット予約ができます。

また、EPARKアプリからくら寿司をネット予約すると、EPARKポイントが100ポイント付与されます。※通常は50ポイント

このEPARKポイントは、50Pや100P等の単位で割引きクーポン(50円引き・100円引き等)と交換が可能です。

出前館&ウーバーイーツの初回クーポン

デリバリーのUber Eatsと出前館を使うと、くら寿司のセット寿司やサイドメニューが家でも楽しめます。

くら寿司の人気メニューと価格は以下の通りで、送料は310円です。

  • 特上極旨セット みそ汁付: 2,670円〜
  • まぐろづくしセット: 1,460円〜
  • 超人気10種セット: 1,290円〜
  • 極旨人気10種セット: 1,000円〜
  • くら寿司お得セット: 2,280円
  • ビッくらポン!人気にぎりセット: 970円
  • えび天と季節の天丼: 720円
  • 旬の海鮮丼: 720円
  • うな丼: 850円
  • きつねうどん: 500円
  • 追い鰹醤油ラーメン: 600円
  • くらポテト: 420円
  • チョコケーキ・チーズケーキ: 170円
  • みるくプリンタルト: 170円

値段は店舗よりも高くなりますが、ウーバーイーツと出前館ではお得なクーポンとキャンペーンを定期的に実施しています。

  • 初回750円以上の注文で、最大1,500円オフ
  • 2回目以降の注文で、500円オフ×2回

例えば、ウーバーイーツの初回限定クーポンを使った場合、3回の注文で総額2,500円割引きとなります。

くら寿司の支払い方法一覧(セルフレジ)

f:id:danpop:20220117134339p:plain

くら寿司の店舗ではセルフレジを導入しており、クレジットカードやQRコード決済等のキャッシュレス決済が利用可能です。

利用可能なクレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • アメックス
  • ダイナースクラブ
  • 楽天カード

利用可能なスマホ決済

  • PayPay(ペイペイ)
  • LINE Pay(ラインペイ)
  • 楽天ペイ
  • ドコモのd払い
  • au PAY(auペイ)
  • ファミペイ
  • メルペイ
  • ゆうちょペイ

使えるポイントカード

  • 楽天ポイントカード(還元率0.5%)

例外があるかもしれませんが、電子マネー(Suicaやnanaco、WAON、楽天Edy、QUICPay等)は使えないので注意してください。

【還元率0.5%】楽天ポイント&楽天ペイ

くら寿司では、共通ポイントの楽天ポイントが使えます。

税抜き200円につき1ポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円として使えます。

f:id:danpop:20210823164710j:plain

お得なポイントキャンペーンもあるため、行く前に最新情報をチェックしておくと良いでしょう。

スマホ決済の還元キャンペーン(不定期)

以下で紹介するスマホ決済では、クーポンや還元キャンペーンを時々実施しています。

ただし、実施頻度が少ないため、日常使いにはあまり向いていません。

【10%還元】PayPayのクーポン

f:id:danpop:20210823164630p:plain

スマホ決済のPayPayでは、くら寿司のクーポンを時々配布しています。

例えば、2021年5月のPayPayクーポンの内容は、会計金額500円以上で使える「10%還元」クーポンでした。

最近では2022年3月に、ソフトバンクユーザー限定の「スーパーPayPayクーポン(50%還元)」を配布していました。

【20%還元】au PAYの還元キャンペーン

f:id:danpop:20220117140340j:plain

QRコード決済のauペイでは、2021年12月に「たぬきの大恩返し」という還元キャンペーンを実施していました。

f:id:danpop:20220117140657p:plain

またauスマートパスプレミアムでは、会員限定の「200円割引き」クーポンの配布もありました。

【200円引き】LINE Payクーポン

f:id:danpop:20210823164626p:plain

スマホ決済のLINE Payでも、1,000円以上で使える200円引きクーポン券を過去に配布していました。

終了したクーポン一覧

過去にくら寿司で使えたクーポンをまとめています。

※現在は利用できないクーポンなので注意してください。

【200円引き】EPARKのクーポン(終了)

f:id:danpop:20210823164623p:plain

グルメ予約サイトのEPARK(イーパーク)では、EPARKポイントを使うことで200円の店頭割引きが出来ました。

この割引きクーポンは1,000円以上の支払いで使え、お持ち帰りでも割引き可能です。

【当たりで一皿無料】auスマートパス(終了)

f:id:danpop:20210823164639p:plain

auの有料会員サービス「スマートパス」では、くら寿司の一皿無料券を配布していました。

この無料券は、抽選で当たることで貰えます。

【一皿無料】グノシー&オトクルのクーポン(終了)

f:id:danpop:20210823164635p:plain

アプリの「グノシー」「auのニュースパス」「オトクル」では、くら寿司のクーポン券を配信していました。

このクーポン券の内容は、100円のお寿司一皿が無料になるクーポンです。

くら寿司 クーポン まとめ

今回発見したくら寿司のクーポンをまとめると以下のようになります。

  • 公式アプリ(Go To Eatポイント)
  • 持ち帰りキャンペーン(500円引き)
  • マイ箸持参(10円引き)
  • 株主優待券(500円分)
  • EPARKアプリで予約(100ポイント)
  • 出前館・ウーバーのクーポン(初回2500円引き)
  • スマホ決済の還元キャンペーン(不定期)
  • 楽天ポイントカード(0.5%還元)
  • auスマートパス(当選で一皿無料)
  • グノシー&オトクル(一皿無料)

くら寿司のクーポンはあまり無いため、還元率の良いクレジットカードやスマホ決済を利用するのがオススメです。

また、会計時に楽天ポイントカードを使うと、ポイントも貯まりさらにお得になります。