カラオケまねきねこは、店舗数NO1のカラオケチェーンで、日本全国に出店しています。
今回の記事では、まねきねこで使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します!
※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。
カラオケまねきねこの料金表(会員価格)
まずは、私がいつも利用している「カラオケ本舗まねきねこ」の料金表(室料)を見てみましょう。
※料金は店舗や時期によって変わります。特に春休み・GW・夏休み(お盆休み)・年末年始等は料金が高くなるので注意してください。
上記料金は全て会員価格になっており、平日料金と休日料金(土日祝)があります。
私が利用している店舗ではドリンクバーが無料で付きますが、店舗によってワンドリンクオーダー制の所もあるので注意して下さい。
まねきねこの料金(室料) | |
平日 7:00〜12:00 | 10円 |
平日 11:00〜18:00 | 180円 |
平日 18:00〜11:00 | 350円 |
休日 7:00〜12:00 | 10円 |
休日 11:00〜18:00 | 240円 |
休日 18:00〜11:00 | 450円 |
上記室料は30分毎の料金で、基本的には室料の料金だけでカラオケが楽しめます。※朝カラ(10円)・0カラ除く。
料金は店舗の立地により多少前後し、GW・年末年始等の期間は特別料金になるので注意してください。
まねきねこの学割フリータイム(まふ)
カラオケまねきねこにはお得なフリータイムがあり、頭文字を合わせて「まふ」と呼ばれています。
「まふ」のフリータイムには学割料金があり、大学生・短大生・専門学生なら通常価格の約半額で利用可能です。
- まふ(日曜日〜木曜日): 770円
- 週末まふ(金曜・土曜・祝前日): 1,100円
フリータイムは午後6時から利用でき、飲み放題のドリンクバーが無料でセットになっています。
朝うたと0カラ(ゼロカラ)
カラオケまねきねこには、お得な値段でカラオケが利用できる「朝うた」と「0カラ(ゼロカラ)」があります。
- 朝うた: 10円(室料30分)
- 0カラ(高校生): 室料0円(無料)
どちらのプランも室料が激安価格ですが、飲み物を一つ注文する必要があるため、最低でも400円程度の値段がかかります。(ワンドリンク制)
持ち込みOK・無料ドリンクバー
カラオケまねきねこでは、お菓子などの食べ物や飲み物の持ち込みが可能です。
また、全時間帯で飲み放題のドリンクバーが無料で利用できます。※店舗により別途ドリンク1杯の注文が必要。
カラオケまねきねこの最新クーポン情報一覧
カラオケ本舗まねきねこのクーポンとキャンペーン情報を、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。
割引きクーポン | |
公式アプリクーポン | ○ |
ドコモクーポン | x |
PayPayクーポン | x |
LINEクーポン (LINE@お友だち) | ○ |
JAF優待券 | x |
ホットペッパーグルメ | △ |
ぐるなびクーポン | x |
EPARK (イーパーク) | x |
みんなの優待(ベネフィット) | ○ |
スマートニュース(Smart News) | x |
グノシー・オトクル・auニュースパス | x |
dポイント・Tポイント・楽天ポイント | x |
エポスカード会員優待 | △ |
現在まねきねこのクーポンは、公式アプリやLINE等で手に入れることができます。
PayPayクーポンやJAF優待、スマートニュース等でも調べてみましたが、今回まねきねこのクーポンは確認出来ませんでした。(2023年1月現在)
※利用できる店舗が少ないクーポンは、△マークで表記しています。
【500円引き】公式アプリクーポン
まねきねこ公式アプリでは、ポイントを貯めることで割引きクーポンとの交換が可能です。
- 500ポイント=500円引きクーポン
- 5000ポイント=5000円引きクーポン
カラオケ利用金額100円ごとに、1ポイントが貯まります。
またアプリ内のゲームをプレイすると、1〜5Pのポイントがプレゼントされます。
ポイントには有効期限がありますが、交換した割引きクーポンには有効期限はありません。
【最大30%オフ】ランクアップシステム
まねきねこ公式アプリを使うと、来店回数や利用金額により会員ランクがアップします。
- ブロンズ会員: 5%割引き
- シルバー会員: 10%割引き
- ゴールド会員: 15%割引き
- プラチナ会員: 20%割引き
- ダイアモンド会員: 30%割引き
例えば、ブロンズ会員になるには来店回数5回、または利用金額3万円以上が必要です。シルバー会員だと10回または6万円以上。
【室料20%オフ】クーポン付きカレンダー
まねきねこでは、毎年11月頃からクーポン付きのカレンダーが貰えます。
- 室料10%割引き券
- 室料20%割引き券
2021年のカレンダーには、フライドポテト無料も付いていたとのこと。
まねきねこでクーポン付きのカレンダーもらったけど…
— ふみ (@fumi_kyan_y) 2021年11月24日
今年のは無料ポテト券だったのが来年は割引クーポンに…
朝うた時間しかいかないし、ランク割30%引きだから全然使わない…😭 pic.twitter.com/kXbeLSI7Kk
【1000円引き】株主優待券
コシダカホールディングスの株を保有していると、カラオケまねきねこで使える株主優待券が貰えます。
この株主優待券は、メルカリやヤフオク等でも購入可能で、額面の3割〜4割引きの価格で購入可能です。
お釣りは出ないので、利用金額が1,000円以上になるようにしましょう。
【室料30%オフ】ドコモ優待クーポン(終了)
ドコモの優待クーポンサイト「dパスエンジョイ」は、月額550円(初回31日間無料)の有料クーポンサイトですが、割引き率の高いクーポンが多くあります。
以前配信していた「まねきねこ」の割引きクーポンは、室料30%割引きです。
【追記】dパスエンジョイは、2022年3月31日をもってサービスを終了しました。ただし、みんなの優待(ベネフィット)を利用すれば、同一内容のクーポンが手に入ります。
【10%オフ】LINE@お友だちクーポン
カラオケまねきねこの各店舗では、「LINE@お友だち」を募集しており、友だち登録をすることで、たまに割引きクーポンが貰えます。
定期的にお得なキャンペーン情報も配信されるため、よく利用する方は登録しておくと良いでしょう。
まねきねこ(LINE)から
— ni爺🧡さとっちG (@A2eOhvN1zWERTLT) 2021年12月17日
クーポン1月3日まで届いたが
これアプリ会員には無意味‼️
あたしゃダイヤモンド会員
総額から30%オフだが
会員割引使うと、それ使えない‼️
去年末も発行されたが
未使用で終わったよ‼️‼️‼️
もっと半額になるとかさぁ
それと3時間保証制度も
無意味だな~ pic.twitter.com/44LJ75Ez4E
【アイス無料】ホットペッパーのクーポン
ホットペッパーグルメでは、現在2店舗(土浦湖北店・岩井店)のまねきねこでクーポンを配信しています。
- チャージ料無料
- ソフトクリーム無料
利用条件をよく確認してから、クーポンを使ってください。
【室料30%オフ】ベネフィットのクーポン
みんなの優待(ベネフィット)は、会員限定の特別割引や特典サービスをご利用頂ける有料サービス(初月無料)です。
まねきねこのクーポン内容は、先程のドコモ優待クーポンと同じ(室料30%割引き)です。
上記画像の「ベネフィットステーションカード」を持っていると、みんなの優待が月額料金無料で利用できます。※会社からの支給品
【10%オフ】エポスカードの優待
エポスカードの優待サービス「エポトクプラザ」では、街のお店で使える特典が多くあります。
カラオケまねきねこの入店時にエポスカードを提示し、会計時にエポスカードでお支払いをすると、会計金額の総額が10%割引きになります。
現在エポスカードの優待特典は、「カラオケまねきねこ 昭島北口店」でのみ利用可能です。
まねきねこ クーポン まとめ
今回発見したカラオケ本舗まねきねこのクーポンをまとめると以下のようになります。
- 公式アプリのクーポン(500円引き)
- ランクアップ割引き(最大30%オフ)
- クーポン付きカレンダー(室料20%オフ)
- 株主優待券(1,000円引き)
- ドコモ優待クーポン(室料30%オフ)
- LINEクーポン(会計総額10%オフ)
- ホットペッパーのクーポン(アイス無料)
- みんなの優待(室料30%オフ)
- エポトクプラザの優待(会計総額10%オフ)
まねきねこをお得に安く利用するには、公式アプリのクーポンorみんなの優待がオススメです。