ファミリーレストランのジョナサンのチラシを手に入れたので、折込チラシのクーポン価格とアプリのクーポン価格を比較してみました。
チラシとアプリのクーポン、どっちがお得なのかをご紹介します。
※1: 区別のため、紙の折込チラシは「クーポン券」、アプリは「クーポンコード」と呼んでいます。
※2: 値段は全て税抜き価格。
【値段比較】ジョナサンのチラシとアプリのクーポン


ジョナサンのクーポンは、以下の2つの種類で値引き額を比べてみました。
- 公式アプリ「すかいらーく」
- 折込チラシ
ジョナサンのクーポンは「すかいらーく」のアプリで手に入ります。iPhoneまたはAndroidのApp Storeでダウンロードしてください。
ジョナサンの折り込みチラシのクーポン券は、読売新聞の折り込みチラシに入っていたもので、2021年6月29日火曜日に届きました。
アプリとチラシクーポンの値段比較
それでは実際に、アプリのクーポンコードとチラシのクーポン券の割引き額を比べてみましょう。
アプリのクーポンコードと比較するのが、コチラのチラシクーポン券です。
- 北海道産赤身ステーキのギャザリングプレート: クーポン価格1,499円
- 北海海鮮丼: クーポン価格1,399円
- 北海道産赤肉メロンのパフェ: クーポン価格749円
- 北海道産赤肉メロンの豆花: クーポン価格549円
- ミックスグリル: クーポン価格949円
- 十三穀米のアボカドロコモコ: クーポン価格949円
- 1日分の緑黄色野菜が摂れるドリア: クーポン価格749円







- 北海道産赤身ステーキのギャザリングプレート: クーポン価格1,569円
- 北海海鮮丼: クーポン価格1,469円
- 北海道産赤肉メロンのパフェ: クーポン価格749円
- 北海道産赤肉メロンの豆花: クーポン価格549円
- ミックスグリル: クーポン価格949円
- 十三穀米のアボカドロコモコ: クーポン価格969円
- 1日分の緑黄色野菜が摂れるドリア: クーポン価格749円
メロンパフェと豆花、ミックスグリル、ドリアの値段は、折込チラシのクーポン券とアプリのクーポンコードで違いはありませんでした。
ステーキと海鮮丼、ロコモコの3つのメニューでは、折込チラシのクーポン券の方が、最大70円安いです。
次に アプリのクーポンコードと比較するのが、コチラのチラシクーポン券です。
- タンドリーチキン&メキシカンピラフ: クーポン価格899円
- 若鶏のみぞれ煮: クーポン価格749円
- ジョナサンサラダ: クーポン価格199円
- フライドポテト: クーポン価格199円
- セットドリンクバー: クーポン価格129円
セットドリンクバーのみ単品注文はできません。フライドポテトやジョナサンサラダは単品での注文OK!





- タンドリーチキン&メキシカンピラフ: クーポン価格899円
- 若鶏のみぞれ煮: クーポン価格749円
- ジョナサンサラダ: クーポン価格219円
- フライドポテト: クーポン価格219円
- セットドリンクバー: クーポン価格169円
チキン&ピラフとみぞれ煮の割引き価格は、どちらも同じ。
サイドメニューのサラダやフライドポテト、ドリンクバーは、折込チラシのクーポン券の方が最大40円安いです。
【違い】チラシ限定&アプリ限定のクーポンがある
チラシクーポンもアプリクーポンも、どちらにしか載っていない限定クーポンもあります。
例えば、以下のチラシのクーポン券は、アプリにはありませんでした。
- お子様メニュー: クーポン価格199円
- アジフライとひれかつ: クーポン価格749円
- リブロースステーキ: クーポン価格1,399円
- 生ビール(サントリープレミアムモルツ): クーポン価格299円
お子様メニューは通常価格の半額、生ビールは約40%割引きで注文できます。
【引換券】スープボウルセットプレゼントキャンペーン
現在ジョナサンでは、引換券持参で税込み2,500円以上のご飲食で、スープボウルセット(2枚1組)が貰えるキャンペーンを実施しています。
折込チラシだけではなく、アプリのクーポンにも引換券が付いていました。
【価格比較】ジョナサンのチラシ&アプリクーポン まとめ
ジョナサンの折込チラシのクーポン券とアプリのクーポンコードを比べてみると、割引き価格が同じものもあれば、違っているものもありました。
今回同じクーポンの合計割引き額で比較してみると、折込チラシのクーポン券の方が安いという結果になりました。
ファミリーレストランのガストでも同様の検証してみたので、興味がある方は以下のページをご覧ください。