ばんどう太郎は、北関東を中心に蕎麦やうどんを提供している和食チェーン店です。
今回の記事では、ばんどう太郎で使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します!
※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。
ばんどう太郎の人気ランチメニューと値段
まずは、私がいつも利用している「ばんどう太郎」の料理メニューと価格を見てみましょう。▼
ばんどう太郎には蕎麦やうどんのメニューの他、お寿司や天ぷらなどの日本食が頂けます。
特に人気のあるオススメ料理が「坂東みそ煮込みうどん」で、ランチメニューだと半ライスにお新香が付いて税抜き1,150円です。
味噌煮込みうどんのうどんは、しっかりとしたコシがあり、中に入っている野菜はしっかりと煮込まれていて美味しいです。みそ煮込みうどんには餅入りや激辛味もあります。
ばんどう太郎でお食事をした場合、一人当たりの金額予算は大体1,500円ほどになると思います。
ばんどう太郎のテイクアウト(持ち帰り)
【ばんどう太郎 杉戸店】
— #杉戸エール飯プロジェクト (@SugitoYell) 2020年7月8日
☆2巡目☆
・杉戸町杉戸2384
・0480-36-1601
今回は、地域応援弁当の
・かつ丼セット弁当(そば)
・天丼セット弁当(そば)
・黒豚弁当(そば)
をテイクアウトしました!
セットのそばは、うどんかどちらか選べます!#杉戸エール飯 #杉戸町 #杉戸エール飯 #ばんどう太郎 pic.twitter.com/7diAACvg2R
ばんどう太郎では持ち帰りメニューもあり、カツ丼や天丼の料理もテイクアウトできます。
お弁当はセットメニューになっており、メイン料理のカツ丼や天丼に、そばまたはうどんを付けることが可能です。
ばんどう太郎の最新クーポン情報一覧
ばんどう太郎のクーポンを、以下の人気クーポンサイトで調べてみました。
割引きクーポン | |
公式アプリクーポン | x |
ドコモのdポイント | ○ |
PayPayクーポン | x |
LINEクーポン (LINE@お友だち追加) | x |
JAF優待 | x |
ホットペッパーグルメ | x |
ぐるなびクーポン | x |
epark (イーパーク) | x |
食べタイム | x |
スマホ決済の還元キャンペーン | △ |
現在ばんどう太郎では、割引きクーポンの配布はしていないようです。(2022年1月現在)
ただし、ドコモのdポイントカードを使うことで、お得にポイントが貯められます。
また各スマホ決済では、地元の自治体と協力してお得な還元キャンペーンを実施しています。
【200円引き】ばんどう太郎のチラシクーポン
ばんどう太郎では、店舗の近くに住んでいる方に、クーポン付きの折込チラシを配っています。
そのチラシには、200円の割引きクーポン券が付いています。
【最大】ばんどう太郎のスタンプポイント
ばんどう太郎行きすぎてポイントがすぐ貯まるw pic.twitter.com/J4LHgdVdwr
— 木ノ幡⭐️にっちゃん (@Nitchan112hanno) 2021年5月12日
ばんどう太郎には、スタンプを貯めるポイントカードのようなものがあり、それを貯めることで割引きを受けられます。
スタンプはお会計1,000円毎に1つ貯まり、スタンプが貯まる毎に割引き額が多くなります。ただし、スタンプはキャッシュレス決済では貯まらないので注意しましょう。
- スタンプ15個毎に500円引き
- スタンプ105個で2,000円引き
スタンプ15・30・45・60・75・90・105毎に割引きが受けられ、スタンプを全て貯めると、5,000円分の割引きに使えます。500x6+2000
【ポイント10倍】ドコモのdポイントキャンペーン
ドコモのdポイントカードは、2021年10月より坂東太郎グループで使えるようになりました。
上記のようなdポイント10倍キャンペーンもあるため、最新情報を常にチェックしておきましょう。※要事前エントリー
- 通常時は、税込み100円で1ポイント(還元率1%)
- ポイント10倍時は、税込み100円で10ポイント(還元率10%)
貯まったdポイントは、1ポイント=1円として利用可能です。
【40%還元】au PAY・d払い・楽天ペイの還元キャンペーン
https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/page/page003469.html
つくばみらい市では、QRコード決済のau PAYとd払い、楽天ペイと協力して、還元キャンペーンを実施していました。
開催期間は2021年12月16日〜2022年1月15日までで、対象店舗は「ばんどう太郎 みらい平店」のみです。
その店舗で対象のスマホ決済でお支払いをすると、会計金額の40%分の還元が受けられます。
他の市でもこのような還元キャンペーンを実施している場合があるため、「市町村名+還元」で検索してみましょう。
※auペイ・d払い・楽天ペイは決済サービスなので、他の割引きサービスとの併用が可能です。
ばんどう太郎 クーポン まとめ
ばんどう太郎のクーポンは、基本的には折込チラシしかなく、ネット上にはクーポンがありませんでした。
スタンプポイントカードの還元率は以下の通りです。
- スタンプ15個毎(500円引き): 還元率は最大3.3%。
- スタンプが全て貯まった場合(5,000円引き): 還元率は最大4.7%。
また、ドコモのdポイントカード(還元率1%)が利用できるため、必ず提示しましょう。